
1泊目:ホテル日航アリビラ | 読谷 | 沖縄 |沖縄3泊4日 | Travel | 2014-09
[ 2014-09-12 ]
[06:50]
羽田空港国内線ターミナル駅に到着。
朝7時の羽田空港 手荷物カウンターでの行列 |
連休前で、一日早く休みに入る人が多いのか、7時前にも関わらず、荷物預けカウンターでは長い行列。
カード会社ラウンジより鶴丸マークになっていないJAL機。 |
羽田空港からの搭乗記録は、「第6日目(10レグ目)|実践編|マイル修行:JAL・JGCへの旅2014」を参照。
[11:00]
那覇空港到着。
荷物受取待ち等して、レンタカーの送迎場所へ。
那覇空港のレンタカー各社の送迎場所 |
送迎場所でも混んでいる。
車がないと、国際通りとかの那覇市街は別にして、沖縄は不便ですからね。
今回利用するのは、前回6月にも使った「日産レンタカー」。
前回に引き続き日産レンタカー |
[11:30]
車の手続きが済み、出発。
沖縄は、夏の道。
日差しが強く、外は独特の熱気。
まだまだ夏の沖縄 |
[11:50]
「あげぱん工房アントシモ」に到着。
初来訪のお店。
初来訪のお店。
テイクアウトで揚げパン6つ購入。
6種類の揚げパン |
当初は、お昼には、カフェランチと思っていたが、予定を変更して、この揚げパンにする。
そして、そのまま、ホテル日航アリビラへ向かう。
[12:30]
途中、いつもの、宜野湾のコンベンションセンター内にある、サンエーへ立ち寄る。
ちょうど「Pay-Day Sale」。
沖縄特有の、米軍基地の給与日から派生してできた月間セール。
Pay-Day Sale |
沖縄と言えば、「ルートビア」「ツナ缶・スパム等の缶詰」「肉類」。
ドライブのお供に、忘れてはならないルートビア |
肉類が安い |
缶詰は、沖縄の光景の一つと思う |
あまり見たことの無い、泡盛「時雨」も購入。
首里城近くにある「識名酒造」のお酒とのこと。
泡盛「時雨」 |
ルートビア×6本、さんぴん茶、その他家用のお土産をいろいろと購入。
現地調達完了 |
[13:00]
車で移動再開。
58号を北へ |
[14:00]
ようやくホテル日航アリビラに到着。
ホテル日航アリビラ |
チェックイン待ちの人たちが他にも多数。
チェックイン開始は14時00分で、ホテルステイを満喫するため、この時間を狙ってくる人たちが多いのかも。
ホテル内の和食「佐和」での宿泊者限定の寿司食べ放題は予約一杯で×だった。
「ホテル日航アリビラ」はこちらを参照。
[15:00]
チェックインし、部屋で荷解き後、プールとビーチへ。
ホテルのプール |
プールからすぐのビーチ |
クラゲネットがあるので網内は安心して泳げる |
ビーチではシュノーケリング。
今回はダイビングはなく、シュノーケリング。 |
この時間帯は、干潮で海面が浅く、網の外に行ってもOKだったので、岩場へ。
(翌朝、海面が上がっている時間は、網の外はNGとガードの人に言われる。)
岩場あたりに、いろいろな魚がいる。
岩場あたり魚がいろいろ |
潜らなくても、外から魚が見えるほどの透明度 |
今回の旅用に買ったiPhone用の水中ケースを試す。
ピントが合わせにくい。ケースにピントが合わせようとするのか?
この旅行中、何回か使ってみて、海ではピントが合いにくく、プールでは合いやすいのが判明。おそらく、水の透明度(浮遊物とか)が関係してくるのかも。
※ボケ写真 と ピントあった写真
ビーチのあと、プールへ行く。
服に着替えずに、そのまま行けるのは、よい。
ビーチのあと、プールへ。 |
約1時間ほど、外で水遊び。
[17:00]
部屋に戻る途中、ホテルのコンビニでビールとお菓子を買う。
部屋でビールとお菓子で軽食。
前に工場見学もした「青い空と海のビール」 |
島らっきょう味のチップス |
昼間買った揚げパン |
[18:00]
この日の日の入り時間は18:36。
日の入りまで間近 |
部屋から夕日を見て、プールサイド・ビーチへ移動して、夕日を見る。
シルエットが印象的 |
特にこの岩は特徴的な形 |
夕食で、ホテルのスペインバルのお店「グロットバー アルタミラ:ALTAMIRA」へ。
洞窟風なお店 |
ギターのライブ演奏 |
訪れた、この時期は、「タパス&スペイン缶」のメニュー。
そして、ギターのライブ演奏を行っている。
リゾート感がいい感じになっている。
「グロットバー アルタミラ:ALTAMIRA」については、こちらを参照。
[20:00]
夕食後、ホテルの売店へ。
この売店は、ヘリオス酒造のビールや泡盛が豊富。
泡盛は、各種試飲もできる。
オリオンビールもいいが、このヘリオス酒造のビールは、また違った美味しさがあり、沖縄に来たら、まず飲みたい飲み物の一つ。
ヘリオス酒造のビール各種 |
前回も購入した「ゴーヤ入り」「シークワーサー入り」など |
いろいろとお土産を購入。
宿泊者向けのキャンペーンクーポンで8%引き。
[21:00]
夜のホテルを撮影。
プールに照明があたり、幻想的な風景に。
![]() |
プールサイドがライトアップされ幻想的に。 |
こうして1日目が終わる。
ーー【関連ブログ記事】ーー
全体
http://kota-mishima.blogspot.jp/2014/09/34-travel-2014-09.html
1泊目:ホテル日航アリビラ | 沖縄3泊4日 | 2014-09
http://kota-mishima.blogspot.jp/2014/09/1-34-travel-2014-09.html
2泊目:海の邦 都屋 | 沖縄3泊4日 | 2014-09
http://kota-mishima.blogspot.jp/2014/09/2-34-travel-2014-09.html
3泊目:海の邦 都屋 | 沖縄3泊4日 | 2014-09
http://kota-mishima.blogspot.jp/2014/09/3-34-travel-2014-09.html
最終日 | 沖縄3泊4日 | 2014-09
http://kota-mishima.blogspot.jp/2014/10/4-34-travel-2014-09.html
JALマイル修行 | JAL903:羽田→沖縄 | 2014年9月
http://kota-mishima.blogspot.jp/2014/09/610jaljgc2014.html
JALマイル修行 | クリスタル達成!|JAL926:沖縄→羽田 | 2014年9月
http://kota-mishima.blogspot.jp/2014/09/711jaljgc2014.html
9/20/2014
Tags :
201409_okinawa
,
travel
,
日本-沖縄-Okinawa
,
旅メモ-TravelMemo
No Comments