(利用日:2015年01月)
![]() |
JAL ファーストクラスラウンジ にあるシャンパン「MONOPOLE」 |
2014年9月から始めた3ヶ月間のマイル修行により、平JMBメンバーから上級会員である「サファイア」となり、そして「JGCプレミア」となり、初めて入室。
本館にある「JALサクララウンジ」の奥に入り口があり、搭乗券またはステータスカードで、入室可否の受付をしてもらう。
「今の時間は、空いていますよ」と受付の係の人に言われる。
たしかに、空いていて、人がほとんどいない。
この日は、週末の土曜日。お昼近い時間帯だったが、ボクら以外、ほとんど人がおらず、たまに1-2組ぐらい現れて、少し食事をされて去って行く。これが普通なのか、ほんとうに空いている時だったのかは、比較しようがないので、何とも言えない。
とにかく、一歩踏み入れると、「なんだろう、この雰囲気は」。
空港のビル内は、ガヤガヤしているが、それらの喧騒が全く聞こえてこない。
「しーん」とした世界。
12月に訪れた、このラウンジの横にある「サクララウンジ」も、雰囲気はよかったが、こちらはさらに重厚感を加えた感じ。家具の見本のように、ラグジュアリーな、いろいろな椅子や机の什器が並んでいる。
ラウンジの奥の方には、仮眠室やマッサージチェアなども置いてある。
![]() |
マッサージチェア リクライニングの角度はフラット 寝れてしまいそうなくらい |
![]() |
お手洗い |
![]() |
お手拭きは、タオル 高級ホテル並み |
ダイニング・バーエリアには、旅行記Blogの諸先輩方のコメントのように、フード・ドリンクがいろいろとある。
ここでは、JALのファーストクラスラウンジにしかない「シャンパン」と「寿司握り」を初体験。
![]() |
バーカウンター ビールサーバー、ソフトドリンクも奥の方にある。 |
![]() |
シャンパンとワイン サクララウンジには、シャンパンが無く、スパークリングワイン |
![]() |
本日のワイン <Chanpagne> MONOPOLE, FRANCE <White> FERROCINTO, ITALY <Red> Au Bon Climat, USA |
![]() |
日本酒もあります |
![]() |
本日の日本酒 <福岡県> 優 純米大吟醸 <高知県> 美丈夫 純米吟醸 <三重県> 作 純米吟醸 Zラベル |
![]() |
日本酒用のRIEDELのグラス |
![]() |
ウィスキーなどの蒸留酒もいろいろ |
![]() |
おつまみ用のキルフェボンのクッキーや、チョコもGoodでした |
ワインやウィスキーなどは、いいものが揃っている。
こういうラウンジで、お酒の勉強をすることができる。
![]() |
フードコーナー いろいろとあります |
![]() |
Soup Stock Tokyoのスープ |
![]() |
うどんやみそ汁等も |
![]() |
ウワサの「JALカレー」 |
![]() |
12月にサクララウンジで食べた「JALカレー」は 肉が少なかったが、ここのは肉がゴロゴロしている。 |
![]() |
成田空港のJALファーストクラスラウンジでは、寿司カウンターもある |
![]() |
ネタは限定 |
ラウンジにいれば、食事には困らない。PCなどの仕事のエリアも確保されているし、ほんとうに空港のラウンジがあれば、暮らせてしまえそう。たしかに、12月のシンガポール・チャンギ空港でも、そう実感。
この雰囲気を体験してしまうと、飛行機(このラウンジに入るためには、当然のことながら国際線)に、ふたたび乗ろうかと思ってしまう。
2/05/2015
Tags :
Airport-成田国際空港-NRT-Narita
,
マイル修行
,
ラウンジ-Lounge
,
世界の空港-Airport
,
日本航空・JAL
No Comments