thumbnail

島根の仏像―平安時代のほとけ・人・祈り― | 古代出雲歴史博物館 | 2017-11 【鑑賞メモ】

有名な庭園がある、足立美術館。
(鑑賞日:2017年11月)

島根の仏像―平安時代のほとけ・人・祈り― | 古代出雲歴史博物館 | 2017-11 【鑑賞メモ】




島根県内各地で、昔からある仏像が集められ、 中には、何十年に1度しか開帳されない、秘仏などもあり、 なかなか、すごい展示会。

京都あたりは、もともと神道がベースで、 歴史の途中から、仏教の勢いが強くなり、 帝も、大仏建立など、治世の方法として取り入れていった。

出雲エリアは、昔ながらの神道を守っている感があるが、 この展示会を見ると、 けっこう、仏教の勢力があるものだと感じる。


それにしても、 神様がいる出雲大社のすぐ横の博物館で、 「仏教」の展示会というのも、ある意味ですごい展示会。

島根の仏像―平安時代のほとけ・人・祈り― | 古代出雲歴史博物館
〒699-0701 島根県出雲市大社町杵築東99−4
(チケット)
大人:1,000円

(会期)
2017年10月20日(金)-2017年12月4日(月)



No Comments