thumbnail

マイル修行入門「そもそも編」 |マイル修行:JAL・JGCへの旅2015

「そもそも」マイル修行を、なぜするのか?




[post_ad]

雲上のステータス会員


国内外へ飛行機をともなう出張などがある人ならば、がんばって「修行」ということをしなくとも、ステータス会員になりやすい。

ボクは、当初、こういうステータス会員は、そういう人向けの待遇かと思い、自分とは縁遠い世界のことと思っていた。

ちなみに、各ステータスの到達条件は、以下の通り。(JALの場合)
一年間の搭乗実績が、
30回または30,000FOPで「クリスタル」
50回または50,000FOP「サファイア」
100回または100,000FOP「ダイヤモンド」

一番下のランクの「クリスタル」でさえ、一年に30回以上、飛行機に乗らなければ達成できない。月に2.5回の搭乗。いくら旅行好きとはいえ、これほど乗ることはない。

しかし、実は、効率よくステータス会員になる道というのが存在した。回数ではなく、FOPに注目してみると、少しがんばれば達成できてしまうのである。





なぜ「修行」するのか


仕事等で飛行機を使わない人が、ステータス会員に必要な搭乗実績を作るために飛行機に乗ることを「修行」と呼ぶわけだが、そういう人たちが、そこまでして「マイル修行」をする心理というのは、何だろうか?

自分の場合を考えて見ると、

  • そもそも飛行機が好き
  • よりよい条件で飛行機に乗りたい
  • ステータス会員向けのサービスを体験してしまうと普通に戻れない
  • マイルを獲得しやすくなる その後マイル特典でファーストクラスやビジネスクラスに近づきやすい
  • 空港の居心地がよくなる:近々 世界一周をする際に、これは大きなポイント

というところにある。


他にも、
「機内でCAさんから 名前付きで挨拶いただける」
「預け荷物が早く出て来る」
「優先搭乗ができる」:そういえば「優先退乗」というのはないのだろうか。
といった細かいところもある。

とくに、「空港の居心地がよくなる」というのは大きい。

今までは、ゴールドのクレジットカードで入れるラウンジを利用することが多く、それなりに居場所はあった。

ステータス会員となり、いろいろな航空会社ラウンジに入ってみると、その広さに驚いたし、ドリンクやフードなどの提供などは、今まで世界が違う。シャワーや仮眠室もあるので、ほとんど生活ができる。余裕あるスペースで仕事や読書等もできてしまう。










そんな世界を体験してしまうと、飛行機や空港が、ますます好きになり、そして飛行機に乗りたくなる、という流れが続き、それが、ただ飛行機に乗るだけの「マイル修行」になってしまう。



マイル修行入門の他の記事



マイル修行入門「そもそも編」
http://kota-mishima.blogspot.com/2015/03/jaljgc2015_6.html


マイル修行入門「基礎編」
http://kota-mishima.blogspot.com/2015/03/jaljgc2015_7.html


マイル修行入門「予約編」その1
http://kota-mishima.blogspot.com/2015/03/jaljgc2015.html


マイル修行入門「予約編」その2
http://kota-mishima.blogspot.com/2015/03/jaljgc2015_3.html

マイル修行入門「空港での手続き/過ごし方編」その1
http://kota-mishima.blogspot.com/2015/03/jaljgc2015_8.html

マイル修行入門「空港での手続き/過ごし方編」その2
http://kota-mishima.blogspot.com/2015/03/jaljgc2015_44.html



このブログ内の「マイル修行」関連の記事はこちらから


http://kota-mishima.blogspot.com/search/label/%E3%83%9E%E3%82%A4%E3%83%AB%E4%BF%AE%E8%A1%8C

No Comments